青森県上北郡七戸町字町7-2
0176-62-3223
0176-62-3223

ブログ

完成見学会

2019/04/16
園舎の完成見学会を行います!

日時:4月27日(土)10:00~14:00 予約不要

上記時間であれば、自由に見学できます。

また、10:30と13:30には10分程度の解説付き案内も行います。

明照を卒園した方や明照への入園を検討されている方など、是非新園舎をご覧下さい。

お車でお越しの場合は、青岩寺前、旧縦貫タクシー営業所を駐車場としてご利用下さい。

足場が少しずつ外れ始め…

2019/03/11
雰囲気が分かりやすくなってきました。

上左から。前の駐車場からみた玄関の横側。4mほどある板が圧巻です。

上中。風除室。こちらも板を貼りました。

上右は玄関。梁を見せる作りにしました。

下左。玄関から見たプレイルーム天井が高いのでファンを設置しました。

下中。ここに、のの様がいらっしいます。雰囲気のある空間になりました。

下右。プレイルームの奥から玄関方向を見た様子。前のプレイルームよりはもちろん、仮園舎のプレイルームより広いです。

現場からは以上です♪

潜入捜査

2019/02/06
資材を運ぶために時間差で建て始めた箇所の中もだいぶ形になってきたので、潜入捜査をしてきました!

上左の写真はプレイルームからすももさんの部屋に向かう廊下。

上中はすももさんとくるみさんの前の廊下。

そして上右はくるみさんの部屋とプレイルームを繋ぐ廊下…

ご想像頂けましたか?実はプレイルームからすももさんとくるみさんの部屋に向かう廊下は回廊になっていて、四方から見える中庭を作る事にしました!

今は作業の関係上簡易的な屋根を付けていますが、太陽の光がもっと入り込み、どの場所からも時間や天気の変化、四季の移り変わりを感じられるようにしています。

また地面部分も加工し、天気の良い日は裸足で出入りしたり、夏にはプールで遊んだりできるようにしたいと思っています♪

外観

2019/01/12
園舎の外観が大まかに見えてきました!

今までは奥側に資材を運び入れる関係上、道路側はほとんど手つかずでしたが、年末年始に掛け一気に形が見えてきました。

左上の写真から「道路側から見た様子」「駐車場から玄関までのアプローチ」「お寺側(道路の反対側)から見た様子」

左下から「以上児の保育室」「以上児のトイレ」「支援センターの玄関」

です。

もう少し具体的な室内の様子も、壁などがついて分かりやすくなったら報告していきますので楽しみにしていて下さい♪

外壁

2018/12/25
支援センターに外壁が張られました!足場がありイメージしづらいかも知れませんが、園舎もこの2色がベースです。柔らかな雰囲気が出ています。

右端の写真はセンターの部屋に入ってからの様子、下の写真は部屋から出入り口方向の様子です。玄関側にある大きな窓が特徴的です♪

 

園舎内部

2018/12/05
 屋根がかかり、内部の雰囲気も少しずつ見えてきました!

 今日は少しだけお見せします♪

 左の写真から「風除室から玄関にかけて」「高い吹き抜けのプレイルーム」「保育室1室」。

 今年は、今のところ雪がほとんど積もらず、工事も順調に進んでいるようです。

 

窓が!柱が!

2018/11/27
センターに窓がつきました。

そしてセンターだけでなく、園舎部分の柱も立ち始めました。

一般的な住宅よりも太い柱や長い梁を使用するため、搬入も一苦労なのだとか。

写真の足場の高さでも確認できるように、平屋ではありますがかなり高い屋根が着く予定です♪

新遊具

2018/10/19
園舎に先立ち、園庭がリニューアル。

遊具の配置変更だけでなく新しい大型複合遊具も登場!

今回はりんごさんが遊びました。

今まで明照にはなかった遊び方ができ、子どもたちは目を輝かせながら様々な遊びにチャレンジ。

はじめは怖がっていたお友達も慣れてくると、どんどん難易度の高い遊び方に挑戦していきます。

「手が疲れたけど楽しかった!」

少しの間でしたが、子どもたちの心身共に成長が感じられた時間となりました。

実はこの遊具、すべり台が付いているのですが階段はありません。体を駆使して自力で登ることが絶対条件。

いつの間にか体も鍛えられそうですね。

今はりんごさん達がこの遊具の愛称を考えています。

明照の新たな目玉になりそうです♪

少しずつ…

2018/10/15
新園舎の基礎工事か進んでいます。

また、支援センターは外観が見えてきました。

センターの内部も少しだけご紹介!

地鎮式

2018/09/06
理事長が導師を勤めた仏式による地鎮式が行われました。

参列者の皆様も仏式は初めてだということで、どんな内容になるのか興味をもたれていたようです。

まずは、洒水と散華という儀式で場を清めます。

それから本格的な法要に入りますが、途中参列者の皆様にはお焼香をして頂きました。

当日は朝から雨が降っていましたが、地鎮式の時間帯は丁度雨の切れ間に当たり、式は滞りなく終了。

参列された皆様から、「仏式も厳かで、非常に良い体験をさせてもらいました」との感想を頂きました。

仏式の地鎮式は、様々な人々のお陰様をもって建築の運びとなったご縁を喜び合い、仏様に感謝する意味合いが強い儀式と言われています。実際に、準備や片付けにも多くの方にご協力頂き、皆様に支えられていることを改めて感じる機会となりました。

いよいよ本格的に立て替えが始まります!